19日(土)岐阜のキャンプ場にて
18日(金)19:00ごろ、友人と一緒に自宅を出発
高速道路に乗ったはいいが、連休幕開けの初日 関西方面は大渋滞・・・
急遽、反対方面のインターで降りて、下道で移動・・・
21:00ごろキャンプ場に着き、晩ごはんを食べたのが22:30ごろ
お酒を飲んでほろ酔い気分、昔話に花が咲き就寝は4:30ごろ・・・
しかし早朝5:50ごろに揺れまくるテントに目が覚め、外に出ると
もの凄い強風で、打ち込んだペグも引きぬかれタープもバサバサ飛んでいきそうな勢い・・・
慌ててペグを打ち直し、それでも容赦しない強風に右往左往しながら
何度も何度も抜けるペグの打ち直しをしたが・・・
とうとう9:00ごろに、撤収のためお片づけ・・・
よって、キャンプ中の写真は到着したときのこの一枚のみ・・・でした。

(空に見えるのはゴミではなく星ですよ。23時ごろですが感度を上げて撮影のため明るく見えます)
車を1時間30分ぐらい走らせ、11:00からやっている鮎料理屋に到着
ちょっと早めの昼食を済ませ、近くの谷汲山にある華厳寺を見物する。








帰りも下道をとことこ走り、道中の銭湯によって疲れを癒し・・・夕方帰宅
久しぶりのキャンプで楽しかった。
(今は筋肉痛で身体ガタガタだけど・・・www)←20日(日)お昼ごろ